3社の事例から学ぶ!サービスを急成長させたiOS開発の舞台裏のメモ
2014年4月3日(木)に行われた
3社の事例から学ぶ!サービスを急成長させたiOS開発の舞台裏のメモです。
各発表は資料が公開されているので詳しくはスライドを参照してください
・ハッシュタグ
#retty_study
・togetter
→誰かがまとめてくれるんじゃないかと思っている
→居なかったのでまとめた
・イベント開催の経緯
「ヤフーvsクラスメソッド iOS 炎の7番勝負」に触発された。
今後も対決形式とまではいかなくても各社と一緒にイベントをやっていきたい。
とのこと。
個人的に今後も超期待。
******************************** セッション前半(各社開発環境について)
■DeployGateの紹介とPlannahプロジェクトの開発環境(ミクシィ株式会社:衣川さん)
【オススメ開発環境】
・jenkins
・DeployGateを使おう
・CocoaPodsを使って、便利なライブラリを活用しよう
・mBaaSを有効活用しよう
【オススメライブラリ】
・UICKeyChainStore
NSUderDefaultのように、シンプルにKeyChainのデータを操作できる。
・ZXing
QRコードリーダー
ZXing objcもあるが、こちらはメモリがごりごり減るのでオススメしないとのこと。
・EGOTableViewPullRefresh
引っ張り更新ライブラリ
・Kiwi
RSpecライクなBDDフレームワーク
・CRRoast
ステータスバー、ナビゲーションバー上に表示されるトースト通知ライブラリ
・Google Analytics
リアルタイム解析
■マルチプラットフォームでスケールさせるための開発環境(株式会社VASILY:庄司さん)
【メモ】
・iQONについて
ファッション雑誌を見るようにトレンドがわかって、見ている物が通販出来る無料のファッションコーディネートアプリ
・WebViewは使わない
画像が多いとメモリ食いまくる
UIWebViewのクラッシュ
ジェスチャー動作のパフォーマンスが悪い
・WebViewの使いどころ
デザイン要素が変わりやすい
申請を待てない不定的な更新がある
アニメーションを必要としない
JSでジェスチャーを実装しない
・ロジックはAPIに
PF共通のロジックはAPIにまとめる
・Androidファースト
Androidは小回りがきく(申請がすぐ終わる)
iOSで効率的な実装をするために
AndroidでA/Bテストを実装し、成功したものだけをiOSに採用する
■1人でも頑張れる!Retty式開発環境(Retty株式会社:櫻井さん)
・とんかつ担当 櫻井さん
Rettyは食べ物の担当制度がある
・RettyのiOSアプリを一人で担当。誰か手伝ってくれる人募集中とのこと。
・参加者でRettyを知らない人は0
・Emacs教に入会
参加者はテキストエディタで無宗教の人が多い
1.Shortcuts & Tools
KeyRemap4Macbook
XCodeの便利なショートカット
Better Touch Tool
Witch
ClipMenu
Spotlight
2.Develoyment
Github Flow
3.Automation
Continuous Integration
-Jenkins
******************************** セッション後半(各社チーム開発について)
■DeployGateの素晴らしさとPlannahプロジェクトのチーム開発(ミクシィ株式会社:衣川さん)
・チーム開発の話はしません(笑)
・今日はDeployGateの宣伝に来ました!
・メンバー3人なのでDeployGate使わないとやってられない
・DeployGateとは
日々の開発を加速させる
開発中のアプリを一瞬で手元へ
・TestFlight?
Appleに買収されてAndroid版が終了
いい機会なので、DeployGateに乗り換えよう!
・参加者でDeployGate使っている人は少ない
→つまり今日いっぱい使う人が増える!
・特徴
1.シンプルでわかりやすいUI(当社比)
2.完全日本語対応
3.iOS/Android両方対応
4.あの有名企業も使っている安心感
5.期間限定の特典
アプリ数:無制限、配布数:無制限、チームメンバー数:無制限
6.豊富なAPI、コマンドラインツール
★DeployGate Tシャツのじゃんけん大会がありました★
さぁ、これを着て街中を歩こう!!!
■デザイナー/CSとのスムーズなチーム開発(株式会社VASILY:荒井さん)
・プロダクトに関わっている人全体のチーム開発がテーマ (not エンジニアのみのチーム)
・工数削減、品質向上のためにデザイナー、CSとのどのようなやりとりをしているかを具体的に発表
–
・デザイナーとのiOS開発
共通認識を持つ
ツールをどんどん使う
・共通認識
画像の書き出しは基本的にエンジニアが行う
書き出す手間を減らすためボタン/アイコンは共通設計
・Resizerを使って画像生成すると楽
・SPECCTR (Adobeアドオン)
デザイナーの手間をかけずにマージン、スタイル、サイズをデザインファイルに追加
・LiveView
デスクトップ画面を実機に表示させつつデザインを作成
–
・CSとのiOS開発 → Zendeskで解決
・Zendesk (有料)
ユーザーサポートツール
特定のメールアドレス宛の問合せを分類、タグ付けして、ユーザー対応することができる
・ヘルプページ作成で同じような問合せを減らす
・最近ではアプリのレビューをトラッキングしてくれるAppBotを導入
問合せメールで届かない声もデイリーで拾っている
■チームを加速させるRetty式チーム開発術(Retty株式会社:櫻井さん)
・Rettyインストールしている方?
手があまり上がってませんが、みんな恥ずかしがっているだけです(よね?)
1.App Structure
Rettyではアプリの中にHTMLファイルを持たせている
リモートHTMLだと一瞬白い画面が表示されて、がっかりすることがある
Custom URL Schemeを利用
ネイティブアプリ – HTML(JS) のやりとりをしている
※個人的に某博物館アプリで同じ事をゴリゴリやってました
2.Development Environment
AWSを複数使っている
Production環境とStaging環境をスイッチしている
1開発者につき1サーバー
Jenking & TestFlight使用